診療メニュー

◆予防歯科
◆インプラント
◆訪問歯科診療
◆笑気麻酔
◆小児歯科
◆自由診療料金表

 

予防歯科

早期発見・早期治療で健康な歯へ
むし歯や歯周病は、日本人が歯を失う主な原因として挙げられる病気です。このようなお口のトラブルで歯を失わないために大切なことは「予防」です。

当クリニックではブラッシングルームを設置して、患者さまごとに合ったブラッシング方法の指導や、その方に合った歯ブラシや歯間ブラシなどの種類をお伝えしています。また、セルフケアだけではどうしても落としきれない歯石などの汚れもありますので、毎月~数ヶ月に一度、歯科医院でのクリーニングをおすすめしています。
定期検診を受けることでお口の状態の異変に気付くことができるため、早期発見・早期治療につながります。
なお、歯周病については細菌検査として4200倍の倍率で確認できる顕微鏡を導入し、リスク管理を行っています。

「歯磨きをしたら出血した」「歯が痛む」「歯茎が腫れている」「強くしみる」などの症状があれば、それはむし歯や歯周病のサインかもしれません。少しでも長くご自身の歯で美味しくご飯を食べられるよう、一緒に予防意識を高めていきましょう。

 

インプラント

治療のシミュレーションを行った上で手術に入っています
インプラント治療とは、人工の歯を顎の骨に埋め込み歯を補う方法です。天然歯のような見た目と噛み心地を再現することができます。また、入れ歯やブリッジのように周囲の歯に負担をかけることがありません。

当クリニックではインプラント治療の際に歯科用CTを用いて、レントゲン画像では分からない顎骨の状態などを確認しています。その後、コンピューター上で手術のシミュレーションを行い、サージカルガイドを作製します。この装置を患者さまのお口に装着することで、短時間で、シミュレーション通りに手術を行うことが可能となります。

また、当クリニックは顎骨が薄くインプラント治療を受けられなかった方にも対応することができます。インプラント治療をご検討中の方は、ぜひ当クリニックへご相談ください。

インプラント治療は自由診療となります。料金については本ページ内の自由診療料金表をご確認ください。

 

訪問歯科診療

「食べる・飲み込む」をサポートする訪問診療
訪問歯科診療は何らかの身体的、精神的理由で歯科診療所に通院できない方に対して、歯科医師や歯科衛生士が自宅や介護施設、病院等に訪問し、歯科診療や専門的口腔ケアを行う制度です。訪問診療では主に口腔ケアと入れ歯の調整・新製を行っています。

口腔ケアにはお口の中を清潔に保つだけでなく、口臭や味覚の改善、粘膜ケアより咳反射や嚥下機能などの口腔機能向上、誤嚥性肺炎の予防といった作用もあります。
また、入れ歯を通して「美味しく食べられているか?」を大切に考え、食形態や栄養状態から食のサポートを行います。

訪問可能なエリアや時間帯等の詳細については、当クリニックへお問い合わせください。

 

笑気麻酔

痛みが特に苦手な患者さまへ行う笑気麻酔
お子さまはもちろん大人の方まで、歯科治療に対して不安やストレスを大きく感じてしまう患者さまには、笑気麻酔を行うことが可能です。不安を和らげリラックスする作用のほか、治療における痛みを少なくする作用もあります。

当クリニックは、歯科治療における苦手意識や恐怖心をお持ちの方にもできるだけリラックスして治療を受けていただけるよう、まずはカウンセリングルームで患者さまにお話をお伺いしています。カウンセリングを通して「苦手な治療の内容」「苦手・恐怖心の程度」、今までの治療の中での「辛かった経験」や、治療における希望・要望をお聞きします。
具体的に苦手な治療行為がある場合(麻酔、歯を削る音や感覚、抜歯、歯石を取る時にしみる等)には、十分配慮したうえで治療を進めてまいります。全般的な苦手意識・恐怖心がある場合にも、できる限り負担の少ない治療計画を立案し、場合によっては笑気麻酔の使用も考慮します。

これまで痛みが苦手で歯科医院を避けてきている方も、まずは一度ご相談ください。

 

小児歯科

治療のトレーニング!お子さまに「治療なんて怖くない」と思っていただけるように努めています
当クリニックは、お子さまが無理なく治療を受けられるようになるまで、お子さまのペースに合わせて診療を行います。

嫌がるお子さまを無理に治療してしまうと、心に大きな傷跡を残してしまうことになりかねません。歯科恐怖症の方のほとんどが子どもの頃の恐怖心を克服できずにいます。
そのため、まずはチャイルドルームで遊ぶことから始めます。そこから治療のトレーニングを重ねて、最終的に自分からお口を開けられるように取り組んでいます。

また、初診時にはカウンセリングルームでしっかりとお話をお聞きしています。治療に対する不安などがありましたら、お気軽にお話しください。お子さまと親御さまのお気持ちをしっかりと汲み取り、一緒に治療を進めていきます。

 

自由診療料金表
インプラント(1歯)
標準料金(税込) 350,000円
治療期間目安 4ヶ月~7ヶ月
治療回数目安 5回~10回
※インプラントは健康保険の適用外のため、自由診療となります。
※治療期間がブリッジ等に比べ長期となりやすく、手術治療が必要となります。
※術後に痛みや腫れなどが生じることがあります。また治療後にも定期的なメンテナンスが必要です。
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。
ホームホワイトニング(上下)
標準料金(税込) 22,000円~33,000円
治療期間目安 1ヶ月~2ヶ月
治療回数目安 2回
※ホワイトニングは健康保険の適用外のため、自由診療となります。
※薬剤が歯にしみることがあります。また白さには個人差があります。
※定期的なメンテナンスが必要となります。
※全身状態によっては、ホワイトニングができない場合があります。 持病がある場合は担当の医師とご相談ください。
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。

最近の記事

  1. Hello world!

    2021.07.27

カテゴリー

アーカイブ
PAGE TOP